呼吸は切り替わる~名前のない、もう一つの呼吸法~

呼吸 声 歌 心 体 演奏 バランス 整える 緊張 リラックス  潜在能力 聞く 感じる 伝える 存在 表現 充実

乗馬を見学🐎(※写真あり)

https://tonus-mn.jimdofree.com/ HPからもスケジュールはご覧頂けます。またメールによるお申し込みやお問い合わせもこちらのHPからが便利です。

·······················································································

小田急渋沢駅まで乗馬を見学に出掛けました。

呼吸のワークにずっと長く通いながら乗馬を趣味とされているある方のお誘いで、貴重な体験をさせて頂くこととなったのです。

当初体験乗馬をする積もりでしたが、休日の混雑もあり今回は見学だけとなりましたが······。

普段ワークで取り組んでいるようなことをヒントに“人馬一体となる”為の、“馬と呼吸を合わせる”為の手懸かりを果たして見出だせるのでしょうか?

小学生の頃に地元大阪の鶴見緑地でポニーに乗った時、尻の下で微妙にうねりながら朴訥に歩を進めるデッカイ生き物に、神妙な心持ちになったのを思い出します。

また、掌でバッタやコオロギ等の昆虫を捕獲した時にも想定以上の力強さをカラダの芯から感じたこと、サイズの大きさに拘わらず、自分の勝手な思い通りにはならない自分のカラダの外にある生命の力を味わった瞬間を思い出しまた。

「全て馬がやってくれる」ということを、思わず苦笑いするくらいに悟ることなんだろうなぁとは、未体験故の無責任に感じはしました。

いくら仲良くなったとしても何を考えているのか分かるようで分からない大きな生き物に股がることは、不安定で地に足が着かない状態で、きっとカラダは硬直し、少なくとも一旦は防御の体勢に入ってしまうのは間違いないと思います。

そんな巨大な生命体と骨盤底で“柔らかく”接した時、ワタシの脚が四本になるかどうか?(※ケンタウルス?)これは極めて動的に見えて実は静的な、もしかしたら瞑想のような世界を目指しているのではないか?と思いながら帰路に着きました。

この次、体験乗馬する機会があれば何方か一緒に行ってみませんか?

f:id:nakayama-att:20191020171908j:image

f:id:nakayama-att:20191020172345j:image

f:id:nakayama-att:20191020171958j:image

f:id:nakayama-att:20191020172053j:image

f:id:nakayama-att:20191020172206j:image