呼吸は切り替わる~名前のない、もう一つの呼吸法~

呼吸 声 歌 心 体 演奏 バランス 整える 緊張 リラックス  潜在能力 聞く 感じる 伝える 存在 表現 充実

🐭子年は節分を過ぎてからですよね🐭

https://tonus-mn.jimdofree.com/ HPからもスケジュールはご覧頂けます。またメールによるお申し込みやお問い合わせもこちらのHPからが便利です。·······················································································

これまで通りの、いや、寧ろ、ここ最近の中でもかなり地味~な第一回目のワークショップで今年も幕を開けました。

人気(ひとけ※これを“にんき”と読んでもらっても一向に差し支えないと言うかその方が正確とも採れるでしょうが悔しいからここは一先ず“ひとけ”と読んどいてください😁)は少なく(笑)、それでもやっぱり物凄~く静かでゆっくりで、それはそれは味わい深く濃密な時間であったことは間違いありません。

呼吸······※僕の文章や言葉の中にこの二文字が出て来た時はいつも「特にこの二文字で今ここに言い表そうとしている営み全てが凝縮されていて的確であるとも全く思ってはいないけれど、歴史的に見て余りにも一般常識化され動かし難い定着度と安定感を得てしまっていることと、ここ最近に至るまでその現状に少しも気付くこと無くその弊害に何の疑いもなく安易に便乗し便利にこの言葉を使い続けて来てしまった自分自身の反省点も分かってはいながら、その経緯の説明に時間を盗られる余りに瞬時に浮かぶ新鮮な感覚を取りこぼさない為に敢えて簡潔にあくまでも仕方なく使っているところの“呼吸”」って思って読んだり聞いたりしてください······←うわー、またこれで人が離れて行くかも。寿限無ピカソに対抗する気か?!······しかも自分でもこの後どんな内容を書こうとしていたのか本当に忘れかかっている!······

······(咳払いを一回挟んで)······

······呼吸のワークショップの中で実際に立ち現れて来る感覚が呼吸のワークショップ以外の時間でどう活きて来るか?

変性意識状態に陥ってただ恍惚感を味わって「はい、終わり」の世界なのか?

或いは、また明日からの無理が利くように一時的に心身をほんの少しでもリセットする為のドックなのか?

基本的にそれらは参加する方各々が決めることです。

しかし、僕自信は今上に簡単に挙げた二つの例のどちらでも無いと、この呼吸のワークショップの価値を捉えています。

それから、これだけ呼吸法を熱心にやっているから病気にもならないし長生きもするに違いない、という考えにも賛成しかねます。特に先程の例で言うと、単に普段の自分に厳しい生き方の一時的なリセットとして呼吸と取り組んでいる場合、逆に体からの本当の言い分を受け取り易くなって、怪我や病気でしっかり休ませようとしてくれるかも知れません。そして長生きかどうかという話になって来ると、もっとこの世界の真理とか、並みの人間には到底伺い知ることの出来ない崇高で根元的な事になって来るのでは無いでしょうか?更に更にもっと別の視点で言うと、一切病気もせずいつまでも若く長生きしたいという欲望ほど根深い緊張を自分に浸透させることは無く、これ以上リラックスから遠い生き方も無いでしょう。

今年の始まりは、ご参加頂いた方からの色々な打ち明け話を聞いたからかどうかは判然としませんが(まぁ、少なからずの影響はあったと思います)改めてこんな強烈な事を文章に認(したた)めたくなる契機となりました。

そんな中、約2年振り位、僕が独立してからは初めて、物凄く久しぶりに参加してくださった方がいます。

この約2年の間、様々な事情で参加したくとも出来なかったけれど、心の中にずっとこのワークがあり、序でに言いますとこのブログも欠かさず読み続けてくださっていたとのこと!(←大丈夫ですかぁ~?友達減ってませんかぁ~((( ;゚Д゚))))

この方の場合、結果から申しますと全くこの約2年がブランクとはなっていませんでした。きっとワークのイメージだけを脳内で保存するのでは無く、心身共に実際に“動いている”時を確保出来ていたのではないかと思います。これは本当に嬉しいし素晴らしいことだと思いました。

この方の例とは逆に、同じブランクにしても、正直なところ心も体も興味と関心が遠退いてしまった方や、頭の中の記憶とイメージだけがリアルな体の感覚に勝ってしまったような場合は総じて固く頑なになっています。それには2年もの長期を要しません。

残念ながらこの二つの違いはこちらにはどうすることも出来ないことです。その人その人の人生の成長過程の局面々々で必然的に起こる出会いと別れのストーリーでもある訳ですから。

ただ思うのは、せっかく御縁を頂いて繋がらせて頂いた呼吸の対話を、大切に続けて頂けたらと願うばかりです。そして共に歩み、成長させて頂けたらと、唯それだけです。

さて本当の年明けは、節分まで待たねばなりませんかね。

皆さんの新年はどんな感じでしょうか?

f:id:nakayama-att:20200112140946j:image

1/14(火)13:30-15:00、高野台(大船駅からバス)個人宅をお借りしてのワークショップです。

そして同じ日の夜が、

f:id:nakayama-att:20200114220656j:image

鳥ひろライブvol.3

開演18:30頃

料金¥4,000-

です。なるべく明るい歌を歌おうかな?何か良い曲があったら歌詞とコードを持って来てくださいね。お待ちしております。